玄関ドアをあけた正面壁へ茶色のモダンなクロスを貼りました。
奥行きのない玄関でも圧迫感がなく、廊下へ向かうと白を基調とし自然の光がたっぷり入る明るい玄関となりました。
壁面も有効に使いニッチを設け、パッと目を引くギャラリーとなりました。
【担当者コメント】
お客様の希望であった、中庭・和室コーナー・ロフトを設けることが出き、パントリーも設置させて頂きました。
何度もお打ち合わせをくり返し、私自身とっても思い入れの深い現場となりました。
お引渡し後、たくさんのお友達とホームパーティーをされ、「かっこいい家」と言われる・・・と大変喜んでいただくことが出来ました。
お客様の希望であった中庭を設けることでリビングの形が変形したので、そこへ和室を設けました。
和室からはFIX窓で中庭を眺められる様にし、小さいお子様の遊び場 兼 お昼寝スペースを確保しました。
キッチンの後壁にはフローリング材を貼りました。床材と同じものを貼ることで統一感が出てきました。
クロスを貼るとどうしても汚れてしまう場所なので無垢のフローリング材を貼ることで時間が経てばあじが出て変化を楽しめます。
窓を上部に設けており、明るく清潔感があふれます。
後壁には、少し大胆な柄をセレクトしましたが圧迫感がなく、高級感のあるトイレとなりました。
床はクロスの柄に近い色にすることで落ち着いた空間へ
空気が抜ける様に窓を設け、収納するものに合わせ棚を配置。
収納量たっぷりで、重宝すること間違いなし。
キッチンに立てば中庭から和室まで見渡せ、お子様の様子も分かり、家事をしながらでもお子様とのコミュニケーションが図れます。
ワイワイとホームパーティーにも・・・
中庭部の格子があたたかみを演出しています。門塀にはRCを採用しデザインでスリットを入れました。
シンボルツリーを一本植えることで四季折々楽しめます。
小さなニッチを3ヶ所設けニッチの中にはモザイクタイルを貼りました。
3つ共、色違いのタイルを貼ることで遊び心を出しました。
リビングへ入るとパッと目がいき、ポイントになっています。